-
FACE TO FACE 「No Way Out But Through」 (LP)
¥3,000
カリフォルニア出身のベテラン・メロディックパンクバンドFace To Faceの通算10枚目となる2022年アルバム。前作から5年ぶりとなった作品で、30年を超えるキャリアを経ながらも衰えを知らぬパワフルで疾走感あふれるサウンドと胸を熱くする哀愁に満ちたメロディ、拳を突き上げる衝動に駆られるキャッチーなコーラスに彩られた力作に仕上がった全12曲入り。 US / FAT WRECK CHORDS / FAT146LP
-
LIFETIME 「Hello Bastards」 (LP)
¥3,100
ニュージャージー出身のエモーショナル・ハードコアのパイオニア的存在であるバンドLifetimeの名盤2ndアルバムの2019年再発盤!パンク/ハードコア・シーンのみならず、後のエモ/ポストハードコアやスクリーモ・バンドたちにも多大な影響を与えた金字塔的作品で、前のめりに疾走するハードコア・サウンドに親しみやすく哀愁に満ちたメロディを乗せたナンバーが詰まった全12曲入り。 US / Jade Tree / 82106-1
-
MODEST MOUSE 「The Golden Casket」 (LP)
¥3,200
ワシントン出身のベテランUSインディロックバンドModest Mouseの前作より6年ぶりのリリースとなった2021年7thアルバム!敏腕プロデューサーのジャックナイフ・リーとデイヴ・サーディを迎えて彼らのプライベート・スタジオにて作成された作品で、熟練の味を感じさせるバンド・アンサンブルで奏でられる、豊かなアイディアに満ちた緩急自在なサウンドと表情豊かでエモーショナルなメロディが魅力的な全12曲入り。 US / Epic /19439894101
-
BORIS 「W」 (CD)
¥2,800
ヘヴィなサウンドを基軸としながら様々な音楽を取り込んで進化を続け、日本のみならず世界を股にかけて活動するバンドBorisの2022年アルバム。結成30年を迎える彼らが記念アルバム第一弾として作成した作品で、メタル/ハードコアの要素を強く打ち出した前作「NO」から連続して録音されながら、Buffalo DaughterのSugar Yoshinaga氏プロデュースによるサイケ/アンビエント色の強いドリーミィで幻想的なサウンドとメインVo.を担当するWata女史の囁くような歌声が響く陶酔感に満ちたナンバーが詰まった対照的な作品となった全10曲入り。 Japan / KiliKiliVilla / KKV-127
-
CAR10 「未来で笑っているために」 (CD)
¥2,200
地元である栃木県を拠点にインディロック/パンクなど様々なシーンと繋がりながら活動し、日々の生活に根ざした歌を3ピースらしいタイトなサウンドに乗せて歌うバンドCAR10の通算4枚目となる2019年アルバム。toeや折坂悠太氏の作品を手がける中村公輔氏をエンジニアに迎えた作品で、初期のパンキッシュさや過剰な歪みなどは鳴りを潜めた、まっすぐで落ち着いたビートとブルージーに響く味わい深いギターロックサウンドに乗せて日常で目にする風景や感じる気持ちを素直な言葉で綴る歌を届ける、SEVENTEEN AGAiNやシャムキャッツから、くるりやピーズのファンにもオススメの全10曲入り。 Japan / KiliKiliVilla / KKV-089
-
SEVENTEEN AGAiN 「世界は君たちを変えることは出来ない」 (CD)
¥2,800
Gt.&Vo.のヤブソン氏を中心に国内パンクシーンを拠点として活動しながら、ジャンルにとらわれない普遍的な歌とエネルギッシュなパフォーマンスで幅広い支持を得てきたバンドSEVENTEEN AGAiNの2021年6thアルバム!2020年に発売を予定しながらも大幅に変更を余儀なくされて作成されたアルバムで、従来の勢いあふれるナンバーや優しく語りかけるようなミディアム・チューン、新機軸となるダンサブルなビートを使い分けながら、タイトルにも表れているように前向きに生きていくこと肯定する力強いメッセージを放ち続ける作品に仕上がった全13曲入り。 Japan / KiliKiliVilla / KKV-119
-
MERRY GHOSTS 「Pink Bloom」 (CD)
¥1,500
SOLD OUT
神戸/大阪を拠点に活動するオルタナティブロックバンドtrespassの主要メンバー2人によって派生ユニットとして始動し、関西のライブハウスを中心に精力的な活動を行うMerry Ghostsの2021年1stアルバム!自主制作で作成され、ライブ会場のみで販売されていた作品で、trespassから引き継いだタイトで緩急自在な演奏はそのままに、パンク/ニューウェーブ色を強めて自由度を高めたサウンドと個性的なセンスが光るポップなメロディが魅力的な、"オルタナ"の束縛から解放されて生き生きと響くナンバーが詰まった全10曲入り! Japan / Merry Ghosts / 紙ジャケCD
-
kolks 「LIKE(S)」 (CD)
¥1,800
SOLD OUT
神奈川出身の男女混合4人組インディロック/ドリームポップバンドKolksの初音源となるミニアルバムがリリース!横浜拠点のエモ/メロディックパンク・レーベルRaft Recordsからリリースされた作品で、タイトで軽やかなビートに乗せて、シューゲイザーの影響をうかがわせるドリーミィな音色で繊細なアンサンブルを奏でるギターと男女ツインVo.によって日本語詩で紡がれる、優しく寄り添うようなメロディを届けるナンバーが並んだ作品で、TurnoverやTigers JawなどのRun For Cover所属バンドや初期スーパーカーなどのファンにもオススメの7曲入り。 Japan / Raft Records / RAFT011 / 紙ジャケCD
-
SLUGGER MACHINE 「Border City」 (CD)
¥1,650
横浜出身の4人組サッド・メロディックパンクバンドSLUGGER MACHINEの1stフルアルバム!メンバーである吉野氏が運営するレーベルRaft Recordsと国内メロディックパンク/エモの名門レーベルWaterslide Recordsとの共同リリースとなる作品で、Sprocket WheelやSnuffy Smile周辺バンドなどの90年代メロディックパンクへの愛情に満ちた疾走感溢れるサウンドに、エモ/哀愁メロディックからの影響を感じさせる泣きながら駆け抜けていくようなエモーショナルで心に染みるメロディが合わさったナンバーが詰まった全12曲入り。 Japan / Raft Records / RAFT-009 / 紙ジャケCD
-
Acle 「Cling To The Past」 (CD)
¥1,320
横浜を拠点に活動するエモ/インディロックバンドAcleの6曲入りEP。MineralやPenfoldを彷彿とさせるギターが繊細に絡み合い、やがて大きなうねりを作りバーストしてドラマチックな展開を見せるサウンドに乗せ、叙情的な憂いを帯びながらも熱い想いの込められた歌が紡がれる90'sエモ / エモリバイバル・ファンの心に突き刺さるナンバーが詰まった作品で、ANORAK!やくだらない一日などファンにもオススメ。 Japan / Raft Records / RAFT006 / 紙ジャケCD
-
Shapeshifter 「Dark Ritual」 (CD)
¥1,500
Sans Visage、ONLY THE LAST SONG、abiuro、HETHなどに所属する手練れ達4人によって2020年に結成された東京拠点のモダン・ハードコアバンドShapeshifterの待望の新作がリリース!ブラストビートやドゥーミーなリフが炸裂するグラインドコア/パワーバイオレンス・サウンドを基調としながら、ブラックメタルの影響を窺わせるダークなフレーズやENDON、NOIZEGOATともリンクするエクスペリメンタルなノイズも取り入れた革新的でハイブリッドなハードコア・チューンが詰まった全11曲入り。リリース元となる話題作を多数手がけるレーベルUngulatesのステッカー付き! こちらは紙ジャケ仕様のCD Ver.です。 Japan - Ungulates - UNLG010CD / 紙ジャケCD
-
Shapeshifter 「Dark Ritual」 (Cassette)
¥1,500
Sans Visage、ONLY THE LAST SONG、abiuro、HETHなどに所属する手練れ達4人によって2020年に結成された東京拠点のモダン・ハードコアバンドShapeshifterの待望の新作がリリース!ブラストビートやドゥーミーなリフが炸裂するグラインドコア/パワーバイオレンス・サウンドを基調としながら、ブラックメタルの影響を窺わせるダークなフレーズやENDONやNOIZEGOATともリンクするエクスペリメンタルなノイズも取り入れた革新的でハイブリッドなハードコア・チューンが詰まった全11曲入り。リリース元となる話題作を多数手がけるレーベルUngulatesのステッカー付き! こちらはカセット Ver.です。 Japan - Ungulates - UNLG010MT
-
SWARRRM 「ゆめをみたの - I Dreamed...」 (Color LP)
¥3,300
結成20年を超える活動歴を誇り、アクティブな活動と止まることなく進化を続ける音楽性で幅広い支持を集める神戸出身のハードコアバンドSWARRRMが2021年にリリースした名作6thアルバムが300枚限定でカラー盤仕様アナログLP化!ブラストビートが炸裂するグラインドコアを基調としながらも、フレーズや歌から溢れ出る抒情が胸を焦がすドラマチックでエモーショナルなナンバーが詰まった作品で、個々の楽曲のクオリティもさることながら作品全体を通して大きな感情のうねりが表現された壮大で密度の高い傑作に仕上がった全11曲入り。 Japan - 3LA & Left Hand Label - 3LA-044-LHL022
-
GUEVNNA 「Burning Skyline」 (CD)
¥2,750
国内外のヘヴィ・ミュージックシーンで高い評価を誇る東京拠点のストーナー・ロックバンドGUEVNNAが2020年にリリースした2ndアルバム!前作発表よりメンバーチェンジを経てスリーピース編成のシンプルな構成で作成されたアルバムで、前作で打ち出した高揚感に満ちたグルーヴ渦巻くヘヴィなストーナーサウンドに、ゴシックで退廃的なムードや暗黒ポストパンクとも呼べるダンサブルなビートも取り入れたハイブリッドなエクストリーム・ミュージックが展開される全9曲入り。 Japan - 3LA - 3LA036
-
calmgale 「colors」 (CD)
¥1,500
SOLD OUT
富山を拠点に活動するエモ/ポストハードコア・バンドcalmgaleの自主制作でリリースされた初のフルアルバム!ピアノの静かな音色で幕を開け、軽やかなビートに乗せて動と静を自在に行き来してドラマチックな展開を見せるビューティフル・エモ・サウンドと、優しい歌声が紡ぐ繊細で美しいメロディが重なるナンバー10曲を通して壮大かつ胸に染み渡る物語を描き出す、MineralやFurther Seems Forever、Curveやnimなどのファンはもちろんシューゲイザー好きにも大推薦の一作。 Japan / calmgale / 紙ジャケCD
-
7th Jet Balloon 「 I use a wooden bat when I play baseball」 (CD)
¥550
SOLD OUT
"日本のOrigami Angel"の評価も名高い長野出身の2人組エモ/ポストハードコアバンド7th Jet Balloonの自主制作リリースされた初音源となる3曲入りEP。ギター、ドラムのみの少人数ならではのタイトかつ奔放な演奏で繰り出されるテクニカルかつ表情豊かなサウンドに乗せて、キャッチーでいながら繊細で哀愁に満ちたグッドメロディが届けられるナンバーが並んだ、初期エモからエモ・リバイバル・ファンまで必聴の作品。 Japan / 7th Jet Balloon / 紙ジャケCD
-
TOUCHE AMORE 「Lament」 (LP)
¥3,300
カリフォルニア出身の激情/ポストハードコアバンドTouche Amoreの2020年5thアルバム。前作に続いて名門Epitaphからのリリースとなった作品で、名プロデューサーRoss Robinsonを迎えた生々しくパワフルなサウンドと、激しい感情をぶちまけながらも抒情がにじみ出るエモーショナルなメロディ、愛や人との繋がりを大事に思うポジティヴなムードに満ちた歌が合わさった、バンドがさらなる一歩を踏み出した証を刻みつける作品となった全11曲入り。 US/EU - Epitaph - 87719-1
-
BRAID 「Frame & Canvas」 (LP)
¥2,750
SOLD OUT
Hey Mercedesでの活動でも知られるBob Nannaを中心に結成され、近年衝撃の再結成を果たした初期エモ/ポストハードコア・シーンを代表するバンドの一つでもあるBraidの98年名作3rdアルバムを2020年に再発。前作からドラマーの交代を経て作成され、よりフレーズや展開の幅が広がったことでエモ/ポストハードコア史に残る名盤の一枚となった作品で、テクニカルかつ勢い溢れる演奏に乗せて感情をぶちまけるように歌い叫ばれるメロディが胸に突き刺さるナンバーが詰まった全12曲入り。 US - Polyvinyl Record Company - PRC-018-1
-
SAVES THE DAY 「Under the Boards」 (LP)
¥2,350
ニュージャージー出身のエモーショナル・メロディックパンクバンドSaves The Dayの2007年6thアルバム。名門Vagrantへの移籍以降のギターポップ/インディロック色を強めた作風はそのままに、より味わいを増したアンサンブルを奏でるサウンドとVo.Chris Conleyが優しくも力強い歌声で紡ぐキャッチーかつ哀愁に満ちたメロディが魅力的なナンバーが詰まった全13曲入り。 US - Vagrant - CSDLP1118
-
GET DEAD 「Dancing With The Curse」 (LP)
¥2,500
2007年に結成されたサンフランシスコ出身の5人パンクバンドGet Deadの4thアルバム。USメロディックパンクの名門Fat Wreck Chordsからの3作目となるアルバムで、スカやレゲエの要素も含ませたイーストベイ色の強いパワフルで小気味好いパンクロック・サウンドにしゃがれ声のVo.がまくしたてるように歌い上げる哀愁を帯びたメロディが乗せられたFat Wreck所属バンドのファンはもちろん、Hot Water MusicやAvailなどの哀愁パンクやストリート・パンクのファンにもオススメの全12曲入り。 US - Fat Wreck Chords - FAT125-1
-
SINCERE ENGINEER 「Rhombithian」(LP)
¥2,850
女性シンガーDeanna Belosのソロ・プロジェクトとして立ち上げられ、後にバンド編成へと移行したSincere Engineerの2017年1stアルバム。You Blew It!やInto It, Over It作品を手がけるMatt Jordanがプロデュース&アレンジに参加した作品で、Lawrence ArmsやMenzingersの影響をうかがわせるエモ・メロディックサウンドにDeannaが溌剌とした歌声で紡ぐInto It〜やRatboysなどにも通じるグッド・メロディを乗せたナンバーが並んだ全11曲入り。 US - Red Scare - CCCP 204-1
-
THE NERVES 「One Way Ticket」 (LP)
¥2,100
SOLD OUT
のちにPlimsoulsを結成するPeter CaseやThe Beatを率いるPaul Collinsら実力派ミュージシャンたちが在籍した伝説的パワーポップ・バンドThe Nervesの2008年コンピレーションをカラーヴァイナル仕様で再発。Blondieによるカバーでも知られる名曲「Hanging On The Telephone」を含む唯一の音源である77年EP収録の4曲を中心に、デモ音源やライブ音源、メエンバーのソロなども収録したディスコグラフィー盤で、シンプルに弾けるパワーポップサウンドと泣きのグッドメロディで満たされたパンク/ギターポップ・ファンは必聴の全18曲入り。 US - Alive Records - ALIVE 0090-1
-
OSO OSO 「Basking In The Glow」 (LP)
¥3,000
ニューヨーク出身のJade Lilitriによるエモ/インディロック・プロジェクトOso Osoの2019年3rdアルバム。高い評価を得た前作に続きエモ/パンク/インディロックの名門レーベルTriple Crownからのリリースとなる作品で、タイトで躍動感に満ちたギターロック・サウンドに乗せてJadeがやさしい歌声で紡ぐキャッチーかつ心にしみるメロディが魅力的なナンバーが詰まった全10曲入り。DDeath Cab For CutieやSaves The Day、Pinegroveなどのファンにもオススメ。 Triple Crown Records
-
Cloud Nothing 「The Shadow I Remember」(LP)
¥3,100
ラフなギターサウンドと巧みなメロディセンスで人気のオハイオ出身インディロックバンドCloud Nothingsの2021年7thアルバム。名作2ndアルバム「Attack On Memory」以来となる名プロデューサーSteve Albiniとタッグを組んだ作品で、前のめりに突き進むビートに合わせて荒々しくも見事なアンサンブルと聞かせるギターとキャッチ―なメロディがに響くコンパクトなインディロックナンバーが並んだ全11曲入り。Spectral Light Whirl Vinyl仕様。 US - Carpark Records – CAK149